おなかがよわいお坊さんはあわてない

おなかを壊しやすい僧職系男子、まち歩きのススメ。

下関市 : 伊崎町 階段巡り

f:id:nori7770:20210415182718j:plain

本土と彦島に挟まれた三日月型の静かな水路"小門(おど)海峡"。

関門海峡の大瀬戸を大型の貨物船や豪華客船が行き交い、その間を縫うようにして小さな漁船が小門海峡の小瀬戸へと入る。この小さな瀬戸に面したまちの階段を歩く。

前回の記事

 

 

いきなり気になる坂道。

f:id:nori7770:20210414232435j:plain

「報済園」。前から行ってみたかった場所。

この伊崎の地はかつて夜焚の舟遊びで賑わい、維新志士らもよく屋形船での遊覧を楽しんだと言われているが、報済園はとある化粧品問屋が娘のために建てた別荘である。

立派な洋館と美しい庭園があり、政治家や財界人らも多く訪れたというが…

 

f:id:nori7770:20210415004020j:plain

f:id:nori7770:20210415004059j:plain

数年前に解体され、今やトマソン化したこの階段だけが残る。

朽ちてなお薄くしいその姿から、在りし日の栄華が偲ばれる。

 

f:id:nori7770:20210415180732j:plain

f:id:nori7770:20210415180733j:plain

反対側の入口には「松楽庵」と書かれた門扉。詳細不明。

 

 

f:id:nori7770:20210415180934j:plain

いい雰囲気の路地を抜けていく。

 

f:id:nori7770:20210415181102j:plain

f:id:nori7770:20210415181121j:plain

植物に取り込まれつつあるアパート。

 

 

f:id:nori7770:20210415183000j:plain

…瞬間、言葉をなくした。

 

 

f:id:nori7770:20210415183147j:plain

インダストリアルだが無機質な感じはあまりなく、かといって温かみを感じるようなレトロさなど微塵もない。

ただただ、無骨…

 

f:id:nori7770:20210415183821j:plain

土っぽさと、錆の赤色。

時折感じる潮の香りが、海のすぐ近くだということを思い出させる。

暴力的なノスタルジア

 

f:id:nori7770:20210415184202j:plain

f:id:nori7770:20210415184405j:plain

家屋の合間から小瀬戸を望む。
歩みを進めても、先程の強い郷愁感が頭から離れない。

 

 

f:id:nori7770:20210415185316j:plain

どんどん「廃」に引き込まれる。

これ以上は進めなさそうなため引き返す。

 

 

f:id:nori7770:20210415185603j:plain瀬戸の一番奥には造船所。

 

f:id:nori7770:20210415185628j:plain

f:id:nori7770:20210415190102j:plain

この壁から感じる「凄み」は、まちの歴史そのものだ。

 

 

f:id:nori7770:20210415190242j:plain

f:id:nori7770:20210415190322j:plain

寮か社宅か。既に廃墟と化している。

外国の方も多かったのだろう、部屋名のプレートが英語だったり中国語だったり。


f:id:nori7770:20210415190905j:plain

f:id:nori7770:20210415190916j:plain

f:id:nori7770:20210415190939j:plain

電球は普通にセンサーで反応してすごくドキッとした。

 

f:id:nori7770:20210415191103j:plain

f:id:nori7770:20210415191139j:plain

住宅地のそれとは違う階段。

 

造船所の前を抜けて漁港方面へ。

f:id:nori7770:20210415191306j:plain

f:id:nori7770:20210415191439j:plain

今回はここまで。

なんか今回は階段成分より廃墟成分のほうが強かったかも。

階段も廃墟も好きです。海も。

 

 

草ヒロ(という単語はあまり好きではない)もいいけど、海ヒロもいいよ。

f:id:nori7770:20210415191712j:plain

それでは。

 

 つづき