おなかがよわいお坊さんはあわてない

おなかを壊しやすい僧職系男子、まち歩きのススメ。

北九州市 門司区 : 馬場遊廓とその周辺 その2

f:id:nori7770:20210519233648j:plain

廓の外側へ。かつての桃源郷の周辺に残るものとは…。
 

関門トンネル門司港側入り口を、少し西へ進めば前回歩いた馬場遊廓のあったエリアだ。今回はそこから国道2号線を挟んで反対側、トンネル入口を東に進んだ東門司〜畑田のあたりを散策する。

 

早速見つけたのはこちらの建物。元旅館だろうか。

f:id:nori7770:20210519234019j:plain

f:id:nori7770:20210519234119j:plain

シンプルながらも品のある意匠をもった玄関アプローチ。

 

f:id:nori7770:20210519233648j:plain

中が気になって仕方がない。

 

 

f:id:nori7770:20210520185510j:plain

こちらは現代版転業旅館、ゲストハウスとして営業されている。

こういうのはできるだけ手を加えないほうがカッコいいのに…って思っちゃうぼくは鄙びた駅前旅館や商人宿が好き。それか東横INNみたいなふつーのビジホのほうが良い。

 

以下あんまり大きな声で言わないけれど個人的感想

オシャレこじらせた感じで全く好きじゃない。というか、こういうところにありがちな「何でもかんでもNPO作って運営すりゃいいんでしょ?」的な風潮も嫌い(この物件のことじゃないですよ!こちらは合同会社の運営なので)。

どちらかというと歴史の暗部と言うか、アングラな分野なので、浅くともその地のことを多少学んでから立ち入ってほしいなぁ、と思う。赤線青線なんて全く知らないであろう若者をテキトーに雰囲気だけオシャレにして呼び込んではいけないと思うんだ。

ま、あくまでもぼくの好き嫌いの話ですので、誰のことも非難しませんし否定もしません。

 

ちなみにこのゲストハウスを「元遊廓」として紹介しているサイトもあるが、廓の外だし、建てられた時代から言って私娼宿だと思われる。青線地帯だったのかもしれない。

 

閑話休題、散策続行。

f:id:nori7770:20210520192456j:plain

煉瓦塀といけず石。…いけず石?

 

f:id:nori7770:20210520192638j:plain

いけず石…なのだろうか?

なぜわざわざ街区表示板の上に雨樋を取り付けたのかも気になる。

 

 

 

f:id:nori7770:20210520192911j:plain

階段の先に、少し異質な空気を感じた。

 

f:id:nori7770:20210520193029j:plain

古びた井戸と、廃屋群。

電柱には「浪花幹」。旧町名を調べても「浪花」というのは見当たらなかったが、かつて近くに「なにわ湯」という銭湯があったことは確認できた。

 

f:id:nori7770:20210520193924j:plain

あ、奥の廃屋にトマソンあるな、高所ドア。

右手のお宅からは人の気配がする。

 

f:id:nori7770:20210520194100j:plain

見やすくするため少しシャドウを持ち上げているが、撮影したのが冬の夕方なのもあって、かなり薄暗く、空気が重苦しい。足早に退散する。

 

f:id:nori7770:20210520194353j:plain

道を引き返し階段を降りたところで思わず声が出た。

ビルトインお地蔵様。ちょっと怖い…

 

f:id:nori7770:20210520195110j:plain

アールの屋根と隅切りされた入口の対比、「理容 ヤマシタ」。

 

f:id:nori7770:20210520205344j:plain

こんな消防水利の表示は初めて見た。

 

f:id:nori7770:20210520205951j:plain

畑田町方面へ。ちなみにこのあたりでも階段をたくさん収穫できたので、それらはまたの機会に紹介したい。

 

f:id:nori7770:20210520210023j:plain

廃アパート。

 

f:id:nori7770:20210520210147j:plain

奥まったところにまた薄気味悪い一角。

 

f:id:nori7770:20210520210440j:plain

治安の悪そうな駐車場…

f:id:nori7770:20210520211614j:plain

この駐車場のすぐ上の土地はおそらく、九州の伝説のヤクザ「大長健一」が住んでいた戦災住宅があったところだと思われる。

大長健一についてはコチラ

 

f:id:nori7770:20210520212942j:plain
そのまま清見方面へ。

警戒されてる…

 

f:id:nori7770:20210520213334j:plain

こっちでは睨まれるし…

 

f:id:nori7770:20210520213009j:plain

苔のある風景(屋根に)。

 

f:id:nori7770:20210520213559j:plain

「きく湯」さん。門司港に唯一残る銭湯。

この日はお休み。

 

f:id:nori7770:20210520213630j:plain

 

f:id:nori7770:20210520213841j:plain

普段はこんな感じで賑わってます。お風呂レポはまた今度。

 

f:id:nori7770:20210520214057j:plain

装テンの上のプランターが落ちてこないかヒヤヒヤする。

 

さて、今回はここまで。次回は老松の商店街を紹介しようか。

f:id:nori7770:20210520214453j:plain

それでは。