おなかがよわいお坊さんはあわてない

おなかを壊しやすい僧職系男子、まち歩きのススメ。

2023-01-01から1年間の記事一覧

北九州市門司区 : 矢筈町 階段巡り

門司区の階段巡り、緑豊かな公園の木陰でひとやすみ。

北九州市門司区 : 北川町 階段巡り

門司区の階段巡り、斜面に並ぶ家々の間を縫いながら。

下関市 : 城下町長府の町並み(7)

丘の上から淋しげに海峡を見下ろす鯨と、工業港の傍らの小さな漁港。 海辺の城下町と、幻の洋館について。

下関市 : 城下町長府の町並み(6)

武家屋敷の並んだ地区から、いよいよ天守のあった関見台へ。 海峡を一望する天守台と、海に浮かぶ小さな伝説の島。

下関市 : 城下町長府の町並み(5)

垢抜けた観光地とは言い難いが、地域住人の生活があることがこの景観をより一層引き立てる。 秋の風情がまちを彩り、深みを増す城下町の秋。

下関市 : 城下町長府の町並み(4)

城下町の商人地区、その商店街の中にある小さな市場。 地元住人の営みを支える長府の中心地区では、仲哀天皇の戦勝に因んだ天下の奇祭が今なお受け継がれる。

下関市 : 城下町長府の町並み(3)

色づく城下町、この風景を何気なく眺めながら毎日歩いていた高校生の頃… 懐かしい景色を大人になった今、改めて歩く。歳を取るのも悪くないと思える。

下関市 : 城下町長府の町並み(2)

紅く燃ゆる木々と、まだ染まりたくない緑が織りなすコントラストが茶色の練塀に映える。 その美しさは紡いてきた歴史が証明する。秋の城下町散策。

下関市 : 城下町長府の町並み(1)

山口県下では萩と並ぶ城下町、長府毛利藩のお膝元。 今なお歴史ある町割りが残され、下関観光の折には外せない人気スポットである長府地区。 練塀の町並みを歩く。

福岡県朝倉郡 : 東峰村とその周辺の町並み(2)

日本で一番小さな対等合併として、旧宝珠山村と旧小石原村の合併によって誕生した村。 小さな集落には豊かな山林資源だけでなく、素晴らしい建築物たちも聳えていた。

福岡県朝倉郡 : 東峰村とその周辺の町並み(1)

英彦山〜求菩提山と、古処山〜宝珠山をはじめとする山々に囲まれる東峰村。 豊かな山林と水源が広がる村は、重要な土木建築が数多く残る地でもある。 ヨーロッパの古城のような工作物を持つ魚道と、静かな山間の集落。

北九州市八幡西区 : 黒崎駅前の商店街(5)

黒崎駅前の商店街巡り、いくら歩いても全容を掴むことのできないほどのアーケードと、夜の街の昼の姿。

北九州市八幡西区 : 黒崎駅前の商店街(4)

黒崎駅前の商店街散策、メイン通りを横に繋ぐ細い路地や市場を抜けていく。 噛めば噛むほどに、歩けば歩くほどに旨味を感じるような、味わい深いアーケードとスナック街。

北九州市八幡西区 : 黒崎駅前の商店街(3)

黒崎駅前の商店街、規模が大きいため何度訪れても新たな発見があって面白い。 市場の中へ。

北九州市八幡西区 : 黒崎駅前の商店街(2)

黒崎駅前の商店街散策、アーケードから外れた路地の景色も見ていこう。

北九州市八幡西区 : 黒崎駅前の商店街(1)

駅を中心に、半放射状に広がる大規模なアーケード商店街・市場を形成する黒崎。 かつての宿場町であり、官営八幡製鐵所の発展とともに大いに栄えた繁華街は、その高まったエネルギーを時代とともに少しづつ緩めていく…